アートとシンプルライフ

クリスマスとアート好きな独身女のゆったりマイペースなシンプルライフをつづっています。

今週の絵手紙

 IMG_2174

 今週はこんな感じでスタートしました。
 
なんだかんだ言って、いつも支えてくれる妹はありがたい存在です。

大抵、ずっと 宝者なお人。

IMG_2176

 寒くて、寒暖差アレルギーが出てしまいます。

妹もアレルギー持ちなので、注意報を発令しておきました。

IMG_2177
 
  
 マッチョ化計画がなかなか進んでいないのが、悩ましいこの頃です。

足踏みしなきゃ。

IMG_2194
 
  この日も寒かった。すこぶるもこもこしたかった。

IMG_2195
 
 そういえば、乾布摩擦とか最近聞かないですね。

あれは、何に効果があるのでしょうか。

皮膚を暖めるのかな?

IMG_2196
 
 時々は、リアルでも会いたいですね。

一人ではあんまり外食しないんで、誘ってみました。

IMG_2197
 
行ってみたいところがあったので、行かないか打診してみました。


今週はこんな感じ。
 

思い通りにいかない日の自分も受け入れる

R0015118


  大人になるといろいろある。

そうなんです。

20代中盤位から体調不良が増えました。

ひどい時には、ほぼ毎日頭痛や体調不良に悩まされていて気を失う事もあったくらい。

年に2回位ある、凄く調子の良い日は 景色が違ってみえました。

やっぱり健康って大事!

引っ越しを機に、 仕事も忙しくなくなったし一年発起して 運動や食事に気をつける様にしました。

また、気分転換をはかる時に工夫をしたら、1月は鎮痛剤を内服する日が5日程度、軽いものを含めても10日位の体調不良日だったので頑張った甲斐があったかなと思っています。

最近、鎮痛剤の減りが遅くなった気もします。

鎮痛剤の内服ってほとんどタイミングなので、見極めが難しいですよね。

痛くなってから飲んでも鎮痛効果はあまり期待出来ないので、予兆がある時に飲まないといけない。

でも、まだ大丈夫とタカを括っている時に限って、痛みが酷くなったりして。 

本当に痛みが酷くなった時に休めるなら、一旦寝て意識を飛ばしたら薬が効く事もあるので時間に余裕がある時は体を休める事も多いです。 

ただ、頑張っても0にするのはなかなか難しいですね。

 最近では、ある意味自分を受け入れて 上手く出来ない時は、やりたい事とやらなければいけない事が1つずつ出来たらいいかと思うようにしています。

個人的に 焦ると物事が上手くいかない事が多いので。

 毎日やらなくても死なない様な生命にすぐすぐ関わらない、掃除なんかは体調の良い日にやるようになりました。

料理もやらない日や簡単に済ませる様にしました。

昔はちゃんとやらないとと思っていたけれど、出来る事が少ない日は優先順位を決めて動かないとと感じています。

オートクチュールファストファッションの作り方位の違いですね。(例えがわかりづらいかな)

大雑把にいうと、どれだけ動力を抜いてある程度形に出来るかを 考えて行動する様になりました。

ちゃんとやりたいけれどやれない日もある自分の現状と向き合って、 今日を乗り切りたい。

人生100年時代です。

大半が若者じゃない時間を過ごす事になるのだから、体調の向上を図りながら緩くでも振り返ってみたら去年より少しでも前進できていたら まぁ良いか。 

SARASAのマーブルペン

IMG_2190


 
   絵を描く事に上手いか下手かで、やるかやらないかを決める人が全ての人とは言いませんが一定数いると思うんです。

でも、それってちょっと不思議。

カラオケだって上手くなくても行くでしょ?

それに音楽のジャンルにはノイズミュージックがあるし。

中原中也だって詩の中で「トタンがせんべいをくって〜」ってはじまる詩を書くくらいですから。

なんでもないような事とか時々不快になりえるかもしれないものだって、楽しめるのが人類の良いところだと感じています。

 人間だから、心がざわめく時だってあるんです。

心のノイズが走ったら、形を描くのがうるさく感じてしまう時があります。

そんな時は、形のなさないものをずっと描き続けます。

そうしているうちに、段々 無になれるから良い。

そんな時使うのは好きな色の好きな画材がいい。

IMG_2193

 最近のお気に入りは、マーブルペン

去年、懐かしくて使い切ってしまい再購入をした物です。


それから熱がおさまっていたのですが、久しぶりに使い始めたらグラデーションで色が出てくるので楽しくて再びマイブームの予感。

はじめは限定販売だったのですが、今はAmazon楽天でも常時取り扱っていますね。

やはり 私の様な同志がいるのかもしれません。

今は、ピンク系と黄色系を使っています。

IMG_2191

ピンク系は、こんな感じ。

青色が強い部分のインクが出る時だったんで、全体的に紫っぽい感じですね。

インクの出かたによっては、ピンク味が強い時がある場合もありますよ。

何色が出るかは、時の運です。

IMG_2192
 

 黄色系はこんな感じ。

少し黄緑から黄色に変わっていくところのインクの出でした。

 SARASAジェルボールペン)のカラーは5色あります。

インクの色は以下の通り

トロピカルマンゴー(黄色系)

コットンキャンディー(ピンク系)

ブルーベリースムージー(紫系)

ハワイアンパイナップル(オレンジ系)

ミントシャワー(緑系)
 
 
なんだか美味しそうな色の名前ですね。




 

今週の絵手紙


今週のやりとりはこちら

IMG_2137
 
 なんとなく妹のおやすみが気になったので。

IMG_2147
 
 バレンタインデーは胸を張ってチョコレートを食べていい日ではないのですか?

IMG_2151

 チョコレートは癒しです。

IMG_2159

 寒さとお酒にはかないません。すぐに眠くなってしまいます。

IMG_2162
 
 
  冬の方が太陽の光は弱いはずなのに、しょぼしょぼの目にはズサズサとささる気がする。

 IMG_2163
 大人になって出来なくなった事の1つにフラフープがありますよというお知らせ。

今週はスローな気分でした。 

貯金とお小遣いは変動制

IMG_2161


 我が家の貯蓄とお小遣いは変動制にしています。

理由としては3つ。

1. モチベーションを保つため。

2.生活に対して柔軟性をもつため。

3.確実に実行できるようにするため。 


【貯蓄について 】

 個人的にあったやり方は、 毎月確実に使わないと自分が思う額を設定して貯蓄をする事。

当たり前のようですが、シンプルな事ほど実行するのは難しいです。

相談員をして多くの人をみて分かった事ですが、貯蓄が出来ない人はライフラインが維持できないくらい極端に収入がないか、自分の収入と支出を実感として把握しておらず未来に対して楽観的だしどうにかなる、あるいは誰かがなんとかしてくれると心の隅で思っている節があるという事。

(親御さんが亡くなられるとしっかりされる方は、案外多いです。)

でも実際なんとかなってない場合は、理想とする生活を聞いて、今ある収入でそれがどれだけ達成できるか話をすると理解してもらえる事が多かったです。

例えば、ホテル暮らしをしたいと思っていても今の収入ではホテルに住めるのは何日間で、後の数日は野宿で、将来的に起こる不測の事態があったら病院代とか払えない。

具体的に考えると、生活にシビアになって貯蓄できるものです。


また、貯蓄をおろすルールを決めています。

冠婚葬祭や治療、引っ越しなど大きな額が必要な時以外は、お金をおろさない。

お金を度々下ろしていると思考や行動がそうすれば、なんとかると癖になってしまうし未来の不測の事態を忘れがちになるためです。

貯蓄専用の口座を作っています。

月1回しか触らないようにしているので、おのずとお金を下そうとならないです。

また、数字で具体的に増えていってるのがわかるのもモチベーションが上がります。


【お小遣い制】

お小遣い制にしています。

自由に使えるお金があると気分的にも気楽になれるし、自由に使える額を設定しておくと何に使ったかわからない なんとなく消費が減るからです。

また、お小遣いは収入の1割と決めています。

増えても減っても1割と決めておくことで、モチベーションが上がってもっと頑張ろうという気分になるからです。

それと、前月繰越金を設定しています。

小さい額では出来る事は限られていますが、大きい額ではどうでしょうか。

未来を考えると前の月に残ったお金を貯蓄に回さず、繰越金にする事で大きな楽しみを想像できるようになり お金を使う際に考えて使えるようになりました。

旅行など生活に潤いを与えてくれるものを具体的に考えるとそれが達成する間もウキウキできるのでいいです。

そんなわけで、我が家では貯蓄とお小遣いは変動制にしています。